小山市神鳥谷の耳鼻咽喉科、気管食道内科
医療法人豊友会 豊島耳鼻咽喉科クリニック

  • HOME
  • 初診の方へ
初診の方へ

初めて診察を受ける方へ

初診時には、これまでの病状をお伺いし、診察・検査の後に、患者様と相談しながら治療法を共に考えていくように心がけております。疑問や不安、またはご要望がある場合は、遠慮なくおっしゃってください。
当クリニックでは、来院前に問診内容を入力していただく「WEB問診」を導入しております。診察時に忘れずに聞いておきたいことや、検査・おくすりについてのご要望などをあらかじめ入力することができます。普段一緒に暮らしていない親族の方が、お子様の付き添いで受診される場合、お母様がスマホで「WEB問診」に入力していただくと、状況が把握しやすくなりとても助かります。院内滞在時間の短縮にもつながりますので、診察のみならずインフルエンザ予防接種の際にも、「WEB問診」をぜひご利用ください。
熱のある方は、体温を測ってから来院していただけると幸いです。
3歳以下のお子様が、お二人いらっしゃる場合、ベビーカーで来院していただけると助かりますので、ご協力をお願いいたします。
診療時間終了15分前以降は、検査ができなくなりますので、ご了承の上、お早めにご来院ください。
難聴・耳鳴りやめまいのある方は、診療終了30分前までの時間帯にご予約のうえ受診していただきますと、説明の時間がより   とりやすくなります。
また、補聴器希望の方は、検査に時間がかかりますので、診療開始後1時間以内の時間帯に予約をお願いします。

診察対象となる症状

基本的に、みみ・はな・のどに関することであれば、どのような症状も診察させていただきます。
代表的な症状は、以下のようなものです。
みみ:痛い、きこえにくい、耳鳴り、耳のふさがった感じ、めまい、など。
はな:はなみず、はなづまり、くしゃみ、はながのどにまわる、など。
のど:痛い、声がかすれる、咳、のみこみにくい、など。
くび:痛い、はれている、など。

受付・診察・会計までの流れ

  1. 来院されましたら、受付カウンターにある発券機の緑のボタンを押して、受付票を発券してください。
  2. マイナ保険証をお持ちの方は、カードリーダーで受付をお願いします。
  3. マイナンバーカードをお持ちでない方は、健康保険証をクリアファイルに入れてください。
  4. 再来の方は、診察券もクリアファイルに入れます。
  5. こども医療費助成の対象(小山市は高校3年生まで)の方は「こども医療費受給資格証」を、70歳以上の方は「高齢受給者証」を、75歳以上の方は「後期高齢者医療被保険者証」を、一緒にクリアファイルにお入れください。
  6. 診療予約をされた方は、ピンクの「予約札」もあわせてクリアファイルにお入れください。
  7. WEB問診」入力済みの方は、受付にお申し出ください。
    ダウンロードしてご記入いただいた問診票をお持ちの方は、提出をお願いします。
    外国の方は、「多言語医療問診票」※外部リンクから希望の言語を選択後、「耳鼻咽喉科」をクリック、ダウンロード(PDFファイル)し、ご記入のうえ持参してください。
    上記以外の方は、受付カウンターにある問診票にご記入をお願いします。
  8. 診察は、5~20分、必要により検査を行います。
  9. お薬が出ている場合は、会計を済ませた後に、お受け取りください。   院外処方の方は、処方せんをお持ちになり、調剤薬局でお薬をお受け取りください。
  10. 次回の診察の予約を希望される方は、お申し出ください。予約票をお渡しします。
    *マイナンバーカードを持っているものの、健康保険証としての利用登録を行っていない場合は、 当院で設置しているカードリーダーから手続きが可能です(ご自身の「マイナポータル」からも手続きできます)
    ▶マイナ保険証についてお知りになりたい方は、厚生労働省ホームページ(マイナンバーカードの保険証利用につい て(被保険者証利用について)厚生労働省(mhlw.go.jp))をご覧ください。

診察所要時間・費用

診察にかかる時間は、初診で5~20分、再診で3~10分程度です。
はなみずやのどの痛みなどの一般的な風邪ですと、4日分のおくすり代を含めて、3割負担で1,500円~2,500円程度です。
おもな検査の料金(3割負担)は、聴力検査 1,050円、内視鏡検査(はな、のど)1,800円、レントゲン検査(はな)860円、インフルエンザ検査 880円、となっております。
会計の際には、医療費の内訳の記載された領収書を発行しております。

守秘義務と個人情報について


1)個人情報の利用目的について
個人情報の利用は、法令の定めに基づき、以下の目的の範囲内でのみ行います。
・医療提供;当院での医療サービスの提供、他の医療機関・薬局等との連携、検体検査業務の委託
・診療費請求のための事務;審査支払機関へのレセプトの提出
・当院の管理運営業務:会計・経理、医療事故等の報告、当該患者さんの医療サービスの向上

2)第三者への個人情報の提供について
個人情報の第三者への提供は、法令の定めに基づき、事前に明確にした目的の範囲内でのみ行います。
当院から個人情報の提供先は、他の医療機関や薬局、検体検査業務を委託している検査会社、審査支払機関(国保連・支払基金)です。
個人情報提供の目的は、他の医療機関・薬局・検査会社へは医療情報の提供、審査支払機関へは診療費請求業務のためとなっております。

3)個人情報の管理者について
当院は、院長が個人情報保護責任者となり、個人情報に関して適用される法令およびその他の規範を遵守します。

4)本人自身による個人情報の確認とその手段について
当院は、個人情報について本人からの開示の要求があった場合、合理的な期間、妥当な範囲で対応します。
 また、個人情報に誤り、変更があって、本人から訂正等の要求があった場合、合理的な期間、必要な範囲内で対応します。

5)個人情報の利用・第三者への提供に関する本人の同意について
個人情報の利用または第三者への提供について同意しがたい場合は、その旨をお申し出ください。
お申し出がないものについては、同意していただいたものとして取り扱わせていただきます。